2021年2月23日、昨日に引き続き陽気が気持ちいい中、ぷるるんでは朝からお出かけ!
門司にある九州鉄道記念館に遊びに行ってきました!
九州鉄道記念館は、門司港レトロの街並みの中のひとつ、明治時代以降の鉄道の歴史をパネル展示したり、当時の鉄道が保存されたりしている記念館です。
記念館の入り口では、当時のSLがお出迎え!
真っ黒で大きなSLを前に、みんな「大きい!」「カッコいい!」と大はしゃぎ🌟
中には、某有名アニメの映画の話題で盛り上がるお友達たちも( *´艸`)
一列に並ぶ色んな鉄道を、お友達と手を繋ぎながらみんなでひとつひとつ見学していきます!
見慣れた電車に似ているものから、SLのご先祖様まで、いろ~んな鉄道をゆっくり眺めることができました🎵
その次は本館に移動して、大きな鉄道の模型とジオラマに驚いたり、当時の列車の中に入って客車を体験したり、鉄道の歴史のパネル展示を見て歩いたり…
そして最後に、みんな一番のお待ちかね、ミニ鉄道公園でミニ電車に乗ることもできました!
運転席に座って、電車の運転手の気分を味わったり!
窓から手を振るお友達に、「お~~い!!」と手を振り返したり!
お久しぶりの遠出、みんなでゆっくり楽しめました🌞
九州鉄道記念館の公式サイトはこちら
(http://www.k-rhm.jp/)
スポンサーサイト