今日は事業所ごとに分かれておうちの人へのプレゼントを買いにぷるるんは「道の駅うきは」るんるんは「太宰府天満宮」さんばは「道の駅むなかた」へ行ってきました😆✨
ぷるるん組は清水浸水広場に寄り、みんなで昼食を食べました🍱紫陽花が咲いていてとてもきれいでした🌼その後、道の駅うきはに行き、たくさんのお土産が並んでいる中から、おうちの人が喜んでくれるものを選びました❗️
るんるん組は太宰府天満宮の入り口にある御神牛を見て、「わ〜❗️牛だ〜❗️」と大興奮😆
スタッフが、「御神牛の頭を触ると賢くなるというご利益があるんだよ❗️」と意味を説明すると、みんな興味を持ち、御神牛の頭をなでなでしていました😊✨そして、太宰府天満宮の手水舎には色とりどりのあじさいがぷかぷか浮いていてとても神秘的でした✨子どもたちも「わ〜❗️すご〜い❗️きれい〜❗️」と見惚れていました😌🌼
その後は参拝をしたり、参道を歩きながらお土産を見て回り、購入しました😊
さんば組は道の駅むなかたに行きました!
宗像の特産品がたくさんあり、子どもたちも「どれにしようかな〜?😆」と楽しそうに選んでいました😊✨
天気がよかったので、昼食は外で食べました🍱みんなでわいわい話をしながら楽しく食べました😆
その後、海の近くにある展望台に行き、広〜い海を眺めながらまったり😌
各事業所に到着し、いよいよお待ちかねのビンゴ大会〜‼️
「リーチ〜‼️」「ビンゴ〜‼️」と嬉しそうに喜ぶ子どもたち😆✨
ビンゴになった人から、みんなが選んで買ってきたお土産の中から、おうちの人が喜んでくれる物を選びました😊
スポンサーサイト