今日は一日雨になるかも?という予報の日。
先週は「お家の人を喜ばせよう!」のテーマで買い物に行ったので、今日は「学校の先生に話せる面白い実験をしよう!」をテーマに、各事業所でいろいろな実験をすることにしました!
(ぷるるんの庭で、ドライアイスを使って大量の泡を作っている実験中)
まず午前中は、Youtubeの動画や実験の本を見ながら、「どれならできるかな?」「これなんて楽しそう!」と相談して、どんな実験をするかを決めて行きました♪
まず、ぷるるんでは「コップを振って、チョコボールを作ってみよう!」「スーパーボールを作ろう!」「スマホの画面で、ブラックライトが出来る!?」などの実験に挑戦!
カップを振りまくって、チョコシューをチョコボールに~~~~!!!!
色を付けながら、うまく跳ねるスーパーボールができるかな?
高学年のお兄さんが、ブラックライト作りに挑戦中🎵
るんるんでは、まずは「冷凍庫を使わず、氷と塩だけでバニラアイスを固める」実験に挑戦!
牛乳と砂糖を入れた容器をしっかり密封し、氷と塩を周りに投入。後はたくさん転がして、アイスが出来るかに挑戦!
こちらが完成した写真です!!
ちゃんと固まってる~~!!!とみんな大喜び😃 スプーンで掬って、みんなで一口ずついただきました!
さんばでは、ドライアイスを使った実験に挑戦!
ドライアイスを使って、風船を膨らませて行きました🎈
きれいに膨らんでますね~~~🤩
ほかにも、バニラアイスを豚骨ラーメンに入れたら、味がまろやかになる実験や(!?)、お庭でクエン酸を使ってモノを固める実験に挑戦!
みんな気分は、実験をする科学者や、人気のユーチューバー!!
学校に持って帰るお土産話は出来たかな?大人も子どもも、科学に興味津々な一日でした!
スポンサーサイト